2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧

歩いていると 古本屋とかがあって、だから入ってみると欲しい本が見つかったりしているうちに今日もまた3冊増えた。部屋のいろいろな場所に山が点在。 昨日の夢は 結構いい夢だったのに、今日はなんと自爆テロにあってしまった。なぜか腕時計に仕掛けられた…

昨夜から 全体に中途半端。仕事も買い物も全部、自分のせいじゃないところが煮え切らない。 半端さのなかでやっぱりフワフワしてます。浮遊物です。 裏の家に 新しい住人。新しい空気はイイ。どんどん入ってくればとてもイイ。 そういえば 昨夜の夢には昔の…

日比谷で映画 レイクサイドマーダーケース/青山真治、をみてきた。 正直全体はよくわからない。死体の顔を石で潰すときの、一回間をあけてゆっくり繰り返す鈍く重い粘着性の音と、ぬかるんだ地面を踏みしめるこちらもねちょねちょした音。冒頭、部屋の中を…

結局 今日は一日中、赤ペン片手にずーっと本当にずーっと線を引いていた。 アンダーラインってヤツだ。そしてまだ終わらないのでこれからまたずーっと引かなければならない。 先を越された http://www.u-ench.com/fuzai/index.html早く行かなきゃ。日比谷に…

明日の仕事はキャンセルだ。 一日あいた。何しよう。映画?DVD?美術館?んー。やっぱり引きこもって部屋掃除しよう。頭の中と同じく中途半端な整理の仕方で、いざ何かやろうとすると機能仕方が中途半端。とりあえず、50センチ以上積み上がった本の山がい…

やっとはじまる。 レイクサイドマーダーケース/青山真治監督http://www.lakeside-mc.com/index.html

arhigram / experimental architecture 1961-1974 水戸芸術館 写真は筑波学園都市に多く見られる並木の“筑波カット”(仮名)。最高部が強制的に切断されて一直線。強烈な狂気を感じます。

「SITE GRAPHICS」展 川崎市市民ミュージアム

遅れてきた感動。 MacユーザーのくせにいまのいままでIEだったけど、Safariに変えたらすごい早い。とても早い。あー早い。 今日の語彙 この“ふぐり”なし! ・ふぐり 【〈陰嚢〉】(1)睾丸(こうがん)。きんたま。いんのう。 (2)松かさ。まつふぐり ・ふぐり-な…

廃墟。 昨夜は「ドイツ零年」。何年ぶりだろう。廃墟と子供が登場すること以外覚えていない。戦後の困難な状況で家族、知人、世間、あらゆるものから疎外された子供、エドムントは最後は廃墟だけがいることを許された場所で、でもその時には銃型の瓦礫で自殺…

スーパースタジオとか 森美術館「アーキラボ」展。 コールハースのドローイング、リベスキンドの巨大模型、そしてスーパースタジオの人工芝の上に並んだ白タイル状の「ヒストグラム」。そのほかも写真でしか見たことのない、でも飽きるほど見尽くした気でい…

購入。 画面の誕生作者: 鈴木一誌出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2002/09/21メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る 余韻。 昨夜みた映画の拡声器越しの声がまだ耳につく。ざらざら感はデジタル処理が行き渡った現…

2回目。 天才マックスの世界 [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2004/09/15メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (17件) を見る 零年。どこまでも見えているようだし、自由に見ている。 建築零年作者: …

be the rain. be the rain. 吉祥寺バウスシアターで爆音ナイト「greendale」neil young監督。 ロックミュージカルかクリップの連続かともかくあまり見ない風の映画だった。 もう画面は荒くて音もニールヤングで拡声器のサンもざらざらで最前列で大音量スピー…

あ、やばい明日までだ。 http://www.baustheater.com/greendale.htm行かないと。見ないと。 阿部和重がTVに映っていた。つぶれたように薄く開かれている冷めたようなあの手の眼にはちょっと憧れがある。自信にも満ちている。

仕事場を求めて代々木。すんなり決定。技術職なのに技術無しかつ他の人の方が明らかに技量で勝っていたのに不思議なもの。まあ明日から早速始動。代々木はアニメーターと美容系専門学校と予備校でやたら10代比率が高い。新宿まで歩いてすぐ。これは徒歩だ…

工事中の屋上から この高さから見ると世田谷がよくわかる ほとんどの建築は2〜3層の住宅でもちろん地平線は見えるはずがないけど屋根レベルがいろんな色の平らな地面みたく続いている 小田急からのみえかたの高さ 井の頭線だともっと低くて中央線だともっ…

好き? 好き? 大好き?―対話と詩のあそび作者: R・D・レイン,村上光彦出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1978/02/26メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 69回この商品を含むブログ (32件) を見る 最近舞城王太郎の好き好き大好き超愛してるのタイトルが…

WACOM intuos i-400 が届いた。オークション格安。 とりあえず使っている。まるで慣れていないのでコントロールが効かないのは幼稚園児並み。いや。幼稚園児バリ。ばりばり幼稚園児。(by おぎやはぎ) 横尾忠則への手紙は 「世田谷区 成城 ヨコオズ・サーカ…

読書中居眠り男 VS 図書館職員 図書館で、喧嘩していた。 居眠している男。本は足下に立てかけてある。いがぐり頭20代後半。 職員(60代:姿勢まっすぐ。正しさいっぱい社会派)は居眠りを注意、それに対し居眠り男は過剰反応。 居眠りぐらいで注意すん…

10+1 No.27 特集=建築的/アート的 Ten Plus One作者: 四方幸子,暮沢剛巳出版社/メーカー: INAXo発売日: 2002/04メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る廃墟・建築・零年/小林康夫+鈴木了二+西谷修2年以上前の対談。WTCの…

映像から実感を得ることとは 見ている平面を俯瞰するように距離を保ち続けるのではなく、不意に平面から飛び出してこちらを突き刺すような、そんなイメージ。ロランバルト「明るい部屋」のプンクトゥム。それには、前提として自分から近づかずにきっちと距離…

鳥の目 武蔵野市のHPをみたら航空写真が落ちていた。A4で12枚をプリントしてつなぎ合わせてみた。地図とはまた違って道に沿って緑があったり屋根の色とかわかるし、意外と野球場がいっぱいあったりなんてことも土の色がわかるので気づいちゃったりで、かな…

16連射。 デジカメの連射モードが楽しくて、撮りまくる。 512Mがあっという間。撮るに足らないものが次々、画像の中に立ち現れてくる。 写真と映像の中間地点。 静物が運動する。実はこちらが歩いているだけだけれど。ひとつの絵に、16の視線が現れる。…

青山真治続きで、「Helpless」も購入。 いい。 ビッグ・フィッシュ コレクターズ・エディション [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2004/10/27メディア: DVD クリック: 92回この商品を含むブログ (342件) を見る

月の砂漠。2回目完読。

今年が始まった。